薪ストーブの火入れ式を行いました!

公開日:2025/11/11(火) 更新日:2025/11/11(火) リフォーム・リノベーション~施工中~

火入れ式

今年リフォームをさせていただいたお住まいにて、薪ストーブの火入れ式をさせていただきました!

火入れ式

着火の仕方、灰の扱い方など薪ストーブの使い方をご説明しながら火入れを行わせていただきました。

体の芯から温まるぬくもりや炎のゆらぎ、香りや音♪ 手間ひまも楽しくなる “薪ストーブのある暮らし”を愉しんでいただけたらと思います。

火入れ式、誠におめでとうございます!

 

リフォームでは薪ストーブの設置や床材リフォーム、耐震補強工事などをさせていただきました。

~薪ストーブ設置の様子~

薪ストーブ設置_日田市

薪ストーブの設置_日田市

お部屋の一角に耐火レンガを設置しました。

薪ストーブの設置

煙突の施工中

薪ストーブの設置_日田市

煙突を支える支柱の設置も行いました。

薪ストーブ設置_日田市

設置が完了しました!空間を暖かくするだけでなく、インテリアとしても雰囲気が変わります♪

 

床材リフォーム

薪ストーブを設置したダイニングキッチンの床材を厚さ30ミリのスギ床板に。

床材リフォーム

踏み心地も触り心地もよくお子様やペットにも安心な無垢床材です。ご家族団らんの場所がホッとできる空間になりました♪

 

~耐震補強金具の取付け・雨漏りの修理~

耐震補強

地震の際に柱が土台から抜けてしまわないようにするホールダウン金物の取付け。

阪神大震災後義務となりましたが、義務となる前に建てられた建物にはついていないこともあります。計算により適切な金物を選び必要な箇所に取付けました。

雨漏り工事

雨漏りのあった真壁造りの柱も補修を行いました!

戸建てリフォーム

屋根には立派な鬼瓦。細かなところに匠の技がみられます。

きちんと手入れをして長く大切に住みながら、自分らしい新たな暮らしを☆

 

木造りの家フォーユーでは、戸建て・ご実家・古民家・マンションのリフォーム・リノベーション、また薪ストーブのみの設置などもご対応しております。ご希望の方はお気軽にご相談ください。

お問合せはこちらから

 


フォトギャラリー 資料請求 お住まい無料相談