ご参加ありがとうございました!
8月4日、工作教室を開催しました!
第一回目となる今回の工作教室では「木の時計づくり」を行いました。

木の板に時計の針を取り付けて、好きな絵や飾りをつけていきます。



創作の時間が始まるとどんどん描いていく子供たちの姿にスタッフもびっくり!


楽しい手作りの時計ができました☆

積み木に金具をつけて手作りの連結のりものも♪

端材を使った積み木コーナーでは「クリスマスツリー」「交番」とつくったものを教えてくれて、子供たちのアイディアがあふれていました♪



端材といっても樹齢約200~300年の銘木材もあり、木の香りに癒されました!

最後は工作用に端材の詰め放題も!
家でも積み木や工作と楽しんでもらえたら嬉しいです。
今回初めての試みでしたが、端材を有効に活用しながら楽しんでいただくことができて良かったです。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!!
今後は博多ショールームなどでも開催できたらと計画中ですので、お楽しみに☆


